実用性重視の巻!
お客さまに
『りむのこの空間は計算なのか
今日がたまたまなのか知らないけど
なんか真似したくても出来ないよね!』
みたいなニュアンスで言われることが
多い今日この頃。
本日、ぶっち親分が薪をチェンソーで
切っている音がして店にそのままの
状態でこれを運んで来たときにナイス★
と楽しくなっちゃいました!
人がどう思うかわかりませんが
なんだか台車がカッコイイ✨
よくみればストーブの上にあるお鍋も
めちゃフツーなのにコレがうちらしい(笑)
そっか、りむにあるモノたちは
見た目カッコイイというよりも
完全に実用的なものなんだ。
と、気づいた朝なのでした(^ー^)✌
0コメント